「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」
「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」これは武田信玄の名言の一つで、一度は耳にした方も多いのではないかと思います。私自身、不登校支援の一環としてフリースクールという居場所提供をしていて、この「人」を中心とした名言の重みをひしひしと感じています。どんなに立派なカリキュラムや箱を用意しても、一番大切なのは「人」であり、「人」そのものが居場所になり得るということをフリースクールを利用する子どもたちや相談される親御さんなどを通し、実感させられています。私自身はまだまだ「人」としては未熟ですが、子どもたちや周りの人々から成長させていただく機会を日々たくさんいただいてます。また、いろんな生き方をされた方とお会いする機会もありますが、直接その人たちの生き様や人となりを見聞きする度に、その...